BLOG
2021.10.04
No.023/【10年以上の経験があるからこそ実現できる”成長できる”シェアサロン南船場】フリーランス美容師のための美容室『シェアサロン南船場』
美容師の皆さまが成長できるシェアサロン
当店は、美容師の皆さまが成長できるシェアサロンです。
これまでのブログでも、面貸しサロン、委託サロンとの違いや、結局同じフリーランスなんでしょ?
という疑問について、シェアサロン南船場で働くフリーランスとはどういう事なのかなど、説明をして参りました
が、当店の最大の特徴は「成長できるシェアサロン」に他なりません。
常に成長し続ける事は、素晴らしい事ですが、実はとても難しい事です。
人は、ひとたび「ぬるま湯」につかると、成長する事を止めます。
美容師ひとりひとりが成長を追い求め続けられる
成長はないが、安定した給料であったり、
叱咤されない働き方であったり、
ルーティンになっている毎日の生活であったり、
緊張感を感じない職場であったり、
人によって様々ですが、要するに「まあいいか。」と思ってしまう状況
この「ぬるま湯」を打開するために、
美容師ひとりひとりが成長を追い求め続けられ、
常に成長し主体的な精神を保ち続けられる、
そんな環境をどうにかして作れないか、
それが当店の目標でした。
ブースだけ貸し出して完全個人の「間借り」システムを作り上げて展開する事は何も難しい事ではありません。すぐに実現できます。
しかし、それでは「シェアサロン」を謳う意義が無くなってしまうと、当店はそう考えました。
複数の美容師が個人プレーで施術をおこなう面貸しサロンではなく、折角同じ空間をシェアするのだから、同じ空間で働く「縁」を大事に。
「縁」を最大限に活用して、互いに影響し合い切磋琢磨して成長していけるような空間を作り上げる事、それこそが当店のシェアサロン南船場の存在意義になるのでは、と考えたわけです。
10年以上の経験を積み、失敗も成功も重ねて
様々に試行錯誤しながら実に10年以上の経験を積み、失敗も成功も同じくらい重ねて、
シェアサロンとして美容師同士の関わり合いを促して相互に成長し合えるようなシステムを作り上げるにはどうしたら良いかという命題に取り組んできました。
その結果、当店独自の仕組みを作り上げ、ルールやマナー面も整備し、利用者全員にとってプラスとなるようなシステム作りを成し遂げたのです。
未来へのビジョンや、シェアサロン南船場の理念も掲げ、これから利用する美容師の皆さんにも説明をしています。
そして、当店の考え方に賛同してくださる方が利用者となり、当店のサロンを盛り上げてくれています。
当店の理念や未来へのビジョン、ルールやマナーに関しては、サロン見学にお越しいただいた際にしっかりとお伝えいたします。ご興味ある方は是非一度いらしてください。
◇◆◇◆お問い合わせ・サロン見学は以下のリンクからお願いいたします↓↓↓↓◇◆◇◆
為になる情報も多数配信しています^^
このカテゴリーの最新記事
No.026/【フリーランスのアイリスト・アイブロウリストが働くシェアサロン南船場ってどういう場所?】フリーランスのための『シェアサロン南船場』
No.025/【シェアサロン南船場で働く美容師インタビュー.002】「改めて美容師の仕事が好きになりました」フリーランスという働き方
No.024/【シェアサロン南船場で働く美容師インタビュー 001】「何よりも働き方が自由になりました」雇用スタッフからの大きな変化
No.022/【面貸しサロンと委託サロン、そしてシェアサロン南船場の違い】フリーランス美容師のための美容室『シェアサロン南船場』