BLOG
2019.07.07
No.004/【シェアサロン南船場って知っていますか?】大阪フリーランス美容師のための美容室『シェアサロン南船場』
美容師の皆さん、シェアサロンって知っていますか?
美容師の皆さん、シェアサロンという言葉は知っていますか?「シェアサロン南船場」とは、その名の通り「シェアするサロン」です。
美容室のオーナーにスタッフとして雇われて働くわけでもなく、美容室の一席を借りる「面貸し」をとして働くわけでもなく、
オーナーのいない美容室の一角を美容師たちがシェアするというイメージの働き方が実現できる空間。それが私たちの「シェアサロン南船場」です。
これまで、美容師として働くためには
・自分で開業する
・既にある美容室にスタッフとして勤める
・委託サロンにて出来高制で働く
・「面貸し」で美容室の一席を借りる
という方法が一般的でした。
オーナーがいない感覚の空間、「みんなのサロン」
自分で開業するためには莫大な資金が必要ですし、店舗経営の知識や技量が無いと思わぬところでつまずいたり失敗したりするリスクを孕んでいます。
美容室勤務は繁盛している美容室ならば安定はするかもしれませんが、給与や報酬が固定化してしまい伸び悩む現実があります。
実力をつけて独立したいという方は、いつか雇用関係から抜け出して「自分の店」を持つことを夢見る事でしょう。
「業務委託サロン」は、自分の顧客を持っていない美容師が出来高制で働く事ができる場ですが、こちらもオーナーの存在がありますので、報酬はかなり少なくなってしまいます。
「面貸し」も、オーナーのいる美容室の1席を借りるわけですから、かなり肩身の狭い思いをしますし、のびのび働く事が難しいでしょう。
そんな様々な問題点を解消してくれるのが「シェアサロン南船場」なのです。
オーナーがいない感覚の空間のため、「みんなのサロン」という感覚で働く事ができます。
美容師の新しい働き方の場所
サロン利用料は時間ごとのものや月ごとのものなど、自分に合ったタイプを選ぶ事ができるため、自由な働き方を選ぶ事ができます。
例えば「まだ顧客が少ないから平日に週3日だけ。」「夜間だけに絞ってサロンを利用したい。」という美容師の方は、月額でサロンを利用するのではなく、時間単位での利用料を支払い、希望の時間帯だけサロンを活用する事ができます。
このように、シェアサロン南船場は美容師の新しい働き方の場として、注目されています。
これから当ブログでシェアサロン南船場のメリットや、活用方法などについてご紹介していきます。美容業界を取り巻く現状や、なぜ今このようなサロンが注目されているかなど、有益な情報が満載ですので、
これから独立したい
開業したい
新しい職場を探したい
今の働き方に疑問や不満がある
という方は必見です。
◇◆◇◆お問い合わせ・サロン見学は以下のリンクからお願いいたします↓↓↓↓◇◆◇◆
為になる情報も多数配信しています^^
このカテゴリーの最新記事

No.026/【フリーランスのアイリスト・アイブロウリストが働くシェアサロン南船場ってどういう場所?】フリーランスのための『シェアサロン南船場』

No.025/【シェアサロン南船場で働く美容師インタビュー.002】「改めて美容師の仕事が好きになりました」フリーランスという働き方

No.024/【シェアサロン南船場で働く美容師インタビュー 001】「何よりも働き方が自由になりました」雇用スタッフからの大きな変化

No.023/【10年以上の経験があるからこそ実現できる”成長できる”シェアサロン南船場】フリーランス美容師のための美容室『シェアサロン南船場』